Registration info |
参加 Free
Attendees
|
---|
Description
オンラインイベントです。
イベントURL:https://ibm.webex.com/ibm-jp/j.php?MTID=md01dc5364e6e4e93cf3cfa692df39416
イベント概要
- 3月14日は「円周率の日」です!今年は直前の3月12日に円周率について振り返り、量子コンピューターと円周率の関係を見ていきます。
アジェンダ
- 円周率とは
- 円周率にまつわる話
- いろいろな円周率の求め方
- 量子コンピューターと円周率
- 1量子ビットで円周率を推定する
- 量子位相推定(QPE)で円周率を推定する
- ビリヤードボールの衝突とGroverのアルゴリズムと円周率
*内容は予告なく変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
資料
- https://github.com/quantum-tokyo/qiskit-handson に掲載予定です。
- これまでのQuantum Tokyoのイベントはこちらに録画を掲載しています。
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30-20:00 | 円周率について | 白石 歩 (Ayumu Shiraishi), Qiskit Advocate, IBM Japan Systems Engineering |
- タイムテーブルは目安です。